メニュー

エネルギー効率と環境に配慮した建物:グリーンビルディングの取り組み - 株式会社シェイプ

〒577-0801 東大阪市小阪3丁目2-29 KIDO八戸ノ里駅前ビル5F

スタッフブログBLOG

エネルギー効率と環境に配慮した建物:グリーンビルディングの取り組み

カテゴリ: 仕事のこと 公開日:2024年06月12日(水)

夏本番を思わせる強い日差しの日々となりました。

 

今回はグリーンビルディングについて…建築のエコなお話です。

 

現代の建築は、エネルギー効率の向上と環境への配慮を重視する方向へと進化しています。

気候変動や環境問題が深刻化する中、持続可能性を考慮した建築の必要性が高まっています。

 

そもそもグリーンビルディングとは…

環境に配慮した設計と施工を通じて、建築物の環境負荷を最小限に抑えることを目的としています。

これには、エネルギー消費の削減、水資源の効率的な利用、材料の選択と廃棄物の管理などが含まれます。

 

IMG 5180

 

一つの基準として、LEEDが広く知られています。

Leadership in Energy and Environmental Designの略で、環境に配慮した建築物を評価する国際認証制度です。

評価する対象別に5つのカテゴリー(ビルの設計・インテリア・運用管理・エリア管理・住宅)に分類されます。

また4つのレベルに分かれており、評価項目で得られるポイントによりレベルが決まります。

 

日本でも認証件数が毎年増加しています。

関西ですと、「大阪大学箕面キャンパス」が新築部門とエリア開発部門でLEEDゴールド認証を取得しています。

また近年オープンしました東京の「虎ノ門ヒルズ」では、さらに上のランクのLEEDプラチナ予備認証をエリア開発部門で取得。

プラチナは最高ランクです!

 

toranomonHILLS

(虎ノ門ヒルズ) 

 

さて、LEEDの評価項目にもありますが、エネルギー効率の向上は環境に優しい建築の中心的な要素です。

 

その具体的な方法は…

 

①高性能断熱材の使用:建物の断熱性能を向上させることで、暖房や冷房に必要なエネルギーを削減できます。

 

②エネルギー効率の高い窓:二重ガラスや特殊なコーティングを施した窓を使用することで、熱の損失を防ぎます。

 防音性能も上がりますよ。

 

③再生可能エネルギーの活用:太陽光発電パネルや風力発電機の設置により、自家発電が可能となり、エネルギーコストを削減します。

 

④高効率のHVACシステム:省エネルギーの空調システムを導入することで、エネルギー消費を抑える事ができます。

 

また持続可能な素材を選択することで環境負荷を抑えることも重要です。

 

①リサイクル材料:リサイクル可能な建材や再生素材を使用することで、廃棄物の削減に貢献します。

 

②地元調達の素材:地元で調達可能な材料を使用することで、輸送による環境負荷を減らします。

 

③持続可能な木材:FSC認証を受けた森林から伐採された木材を使用することで、森林保護に貢献します。

 

そして限りのある資源、水資源の効率的な利用、建物の水使用を最小限に抑えるための工夫も重要です。

 

①低水量の水栓とトイレ:水の使用量を削減するために、省水型の設備を導入。

 

②雨水の収集と再利用:雨水を収集し、灌漑やトイレの洗浄水として再利用するシステムを導入。

 

 上記のような環境に配慮した建築は、単に環境負荷を減らすだけでなく、さまざまなメリットがあります。

 

例えば、コストの削減。

エネルギー効率の高いシステムを導入することで、長期的なエネルギーコストを削減できます。

 

また、健康面や快適性の向上も見込めます。

良好な室内環境を維持することで、居住者の健康と快適性を向上させることができます。

 

そして、資産価値の向上。

グリーンビルディング認証を取得した建物は、市場価値が高まりやすくなります。

 

結論として、エネルギー効率と環境に配慮した建築は持続可能な未来を築くために不可欠な要素といえます。

これらの取り組みを通じて、環境負荷を軽減しつつ、快適で健康的な生活空間を提供することが可能となります。

環境にも人にも優しい…。

今後も、グリーンビルディングの重要性はますます高まっていくでしょう。

 

では、思わぬ梅雨寒に、お風邪など召されませんよう、

共々気を付けてまいりましょう♪